TKMデジカメ山歩き
明神岳 P1432
 
関西100名山
【所在地】奈良県・三重県
【山地系】台高山地
 
右図の中心に掲題の山、他は周辺の登頂した山。
icon を左クリックすると吹出しが表示されます。その吹き出しの中に「山歩きの記録」へのリンクがあります
日本100名山、200名山、300名山
関西・近畿100名山、関西100名山、近畿100名山
  「山歩き」 した日 目的の
お山
行動
タイム
歩いた
距離
累積
高度
歩いた足跡(ルート)
19 2025年02月07日 明神岳 5:29 8.6 ㎞ 867 m 大又林道P⇔明神平⇔明神岳 【往復】
18 2023年02月22日 桧塚 7:37 14.4 ㎞ 1177 m 大又林道P⇔明神平⇔(前山←)⇔明神岳桧塚奥峰桧塚  【往復】
17 2022年01月26日 桧塚 途中 5:27 11.4 ㎞ 1021 m 大又林道P⇔明神平⇔(前山←)⇔明神岳桧塚途中 【往復】
16 2020年01月19日 桧塚 7:05 14.1 ㎞ 1127 m 大又林道P⇔明神平⇔(前山←)⇔明神岳桧塚奥峰桧塚  【往復】
15 2019年11月30日 桧塚 7:00 14.4 ㎞ 1219 m 大又林道P→《P1334尾根》→明神岳桧塚桧塚奥峰→明神平→
14 2019年02月05日 桧塚 7:47 14.3 ㎞ 1135 m 大又林道P→《P1334尾根》→明神岳桧塚奥峰桧塚→明神岳→明神平
13 2018年10月26日 伊勢辻山 6:56 11.8 ㎞ - 大又林道P→伊勢辻山赤ゾレ山国見山明神岳→明神平→
12 2018年02月17日 桧塚 6:41 14.6 ㎞ 1105 m 大又林道P⇔明神平⇔(前山←)⇔明神岳桧塚奥峰桧塚 【往復】
11 2017年07月15日 明神平
(テント泊)
2日      1日目 大又林道P→明神平(テント泊)
  2日目 テン泊地(⇔明神岳⇔(→ヒキウス平)⇔桧塚奥峰桧塚)→ 【往復】
10 2017年05月20日 赤倉山 8:04 17.6 ㎞ 1651 m 大又林道P⇔(→前山)⇔明神岳笹ヶ峰千石山赤倉山 【往復】
9 2017年03月11日 薊岳 5:55 12.7 ㎞ 1088m 大又林道P→《石ヶ平谷西尾根》→薊岳明神岳→明神平→P
8 2015年11月11日 桧塚 6:02 14.7 ㎞ 1055 m 大又林道P→前山 →明神岳桧塚桧塚奥峰 →明神平→
7 2014年03月15日 桧塚奥峰 7:20 14.1 ㎞ 1118 m 大又林道P⇔明神平⇔(前山←)⇔明神岳桧塚奥峰  【往復】
6 2013年07月06日 千石山 6:32 14.9 ㎞ 1147 m 大又林道P⇔明神平⇔明神岳笹ヶ峰⇔<千石山 【往復】
5 2012年12月08日 笹ヶ峰 5:00 11.8 ㎞ 1239 m 大又林道P⇔明神平⇔明神岳笹ヶ峰 【往復】
4 2010年07月24日 桧塚奥峰 6:43 14.1 ㎞ 877 m P→万歳橋→《奥山谷》→明神平→明神岳桧塚奥峰桧塚→マナコ谷登山口→
3 2010年04月18日 ヒキウス平 7:14 16.6 ㎞ 1181 m 麦谷⇔二階岳⇔木ノ実矢塚薊岳⇔(→明神岳)⇔ヒキウス平 【往復】
2 2008年05月17日 桧塚 5:35 m 大又林道P⇔明神平⇔明神岳桧塚奥峰桧塚  【往復】
1 2008年05月04日 国見山       大又林道P→明神平→国見山→明神平→明神岳→明神平→
 
⇒ページ・トップへ
 ⇒ 「 山歩き 」 編トップページ ⇒ 「 ウォーキング・名所見学 」 編トップページ ⇒ TKMのホーム・ページ
 
 ご意見・ご感想は こちら へ 【メール宛先の (アットマーク) は、半角 (@) に変更してください】